●パナソニック ブルーレイディスクレコーダー ディーガの音声ガイド設定手順

お買い上げ時は、音声ガイド機能はオフに設定されています。設定後の変更も可能です。
●ブルーレイディスクレコーダーディーガの電源を入れて視聴状態から予約確認ボタンを3秒以上なが押しすると、操作音とともに音声ガイドの設定画面が表示されます。
音声ガイダンスに沿って設定を行ってください。
●設定項目は、以下の3つです。
1 音声ガイド機能のオンまたはオフ
2 読上げ音量 小、標準、大の3段階
3 読上げ速度 低速 、標準、高速の3段階

手順1
リモコンの左上にある小さな突起の付いた丸いボタンが電源ボタンです。この面を上にしてリモコン一番下、左から3番目の横長の四角いボタンが予約確認ボタンです。このボタンを3秒以上なが押しします。音声ガイドとともに音声ガイドの設定画面が表示されます。
手順2
リモコン中央下寄りに、直径約25ミリの丸い形をした「上下左右ボタン」があります。上下左右ボタンの周囲にはそれぞれ小さな突起がついています。その中央にある丸い形をした決定ボタンをおします。次の操作を音声でお知らせします。
手順3
左右ボタンを押して、入を選び、決定ボタンを押します。設定が完了すると、設定を反映しました。と音声でお知らせします。
手順4
次に、読み上げ音量と読み上げ速度を設定します。上下ボタンを押して、読み上げ音量、または、読み上げ速度の項目を選び、決定ボタンを押します。

手順5
左右ボタンで3つの設定からお好みの設定を選び、決定ボタンを押します。設定が完了すると、設定を反映しました。と音声でお知らせします。
手順6
リモコン上下左右ボタンの右ボタン斜めしたにある丸い戻るボタンを押します。音声ガイド設定を抜けて、視聴画面に戻ります。 これで手順の説明を終わります。