主な仕様
| ・内蔵メモリー |
| ・マイクロSDカード |
| ・最大ファイル数 |
| ・録音用フォルダー |
| ・録音可能時間 |
| ・使用電池 |
| ・電池持続時間(JEITA) |
内蔵メモリの容量は4GBです。
| このページの先頭に戻る |
| 仕様項目へ戻る |
| 1ページ戻る |
マイクロSDカード、マイクロSDHCカードに対応しています。
| このページの先頭に戻る |
| 仕様項目へ戻る |
| 1ページ戻る |
最大ファイル数は、199ファイルです。
| このページの先頭に戻る |
| 仕様項目へ戻る |
| 1ページ戻る |
録音用フォルダは、MIC A、MIC B、MIC C、MIC D、LINE、FM、MUSICの7つのフォルダがあります。
| このページの先頭に戻る |
| 仕様項目へ戻る |
| 1ページ戻る |
- MP3 8kbps モノラルの場合 約1069時間
- リニアPCM 44.1kHz ステレオの場合 約6時間となります。
使用条件によっては、短くなる場合があります。
| このページの先頭に戻る |
| 仕様項目へ戻る |
| 1ページ戻る |
・充電式電池:DC1.2V ニッケル水素充電式電池1個付属 USB充電時間は約2時間です。(エボルタ BK-4LLB/2B)
・DC1.5V(単4形アルカリ乾電池×1本)「別売り」使用可能
| このページの先頭に戻る |
| 仕様項目へ戻る |
| 1ページ戻る |
電池持続時間(アルカリ乾電池使用時)
1 録音時 約19時間30分から約45時間30分
2 スピーカー再生時 約18時間から約22時間 イヤホン再生時は、約1.6倍となります。
3 FMラジオ受信時 約6時間30分、FMラジオ録音時 約5時間30分
なお、充電式電池使用時の持続時間は、乾電地使用時の約60%になります。また、使用条件によっては、短くなる場合があります。
| 仕様項目へ戻る |



